

コスメティックセラピーとは
はじめは「老いを美しく生きる」「美しく老いて生きる」という概念から生まれた療法でした。
化粧をするという行為を通じて、心身の安定やリラックス効果、積極性の向上、適度な緊張感を感じることで高齢者の生活の質(QOL)の向上を図ります。 ですが、現代では高齢者のみならず、患者様への緩和ケアや予防医学として、心理的効果を幅広く活用する事が重要な時代になってきました。
コスメティックは化粧品、セラピーは治療・療法・薬品や手術などによらない治療療法で、 コスメティックセラピーとは癒しと安らぎを与えるメイク・お手入れ法となります。メイクなどの施術で、 ご要望に応じた外見の変化付けを行いながらスキンシップや会話などのコミュニケーションを介して『心に働きかける』取り組みです。
スギ薬局グループ理念の一番最初に掲げられているのが「お客様・患者様の幸せを願い、地域社会に貢献できる会社づくりを目指します」とあります。 そこで私どもはお化粧品を通してお客様、患者様に貢献出来る事はないかを考え、コスメティックセラピーの活動を始めました。
明るく、生き生きとした表情に変えるお手伝いを
スギ薬局グループでは、高齢者の方へのコスメティックセラピーはもちろん、乳がん患者様へのコスメティックセラピーも行っています。 お薬の副作用で抜けてしまった眉の描き方や、自然なつけまつげのつけ方を患者様のご要望にあわせてアドバイスしたり、 くすみがちな肌色を明るく生き生きとして見せる方法など、なかなか店頭では相談しにくいお悩みを個室でゆっくり丁寧にお伺いし、 お一人お一人の治療ライフをサポートさせていただいております。
特別な化粧品を使ったり販売したりといったことは無く、お手入れやメイクを通じて、ふさぎこみがちだった気持ちを前向きにさせるお手伝いをしています。 実際にお手入れをする際は近い距離、同じ目線で行う為、会話が弾みます。楽しい会話により、気分転換やストレス解消につながり、心が和らいで元気がでます。
私たちは、外に出るときには当たり前に顔を洗い、歯を磨いて、髪の毛をとかし、お化粧をして行きます。 オシャレな服を着たり、可愛い・かっこいい髪型をしたりするだけで、心がワクワクしてくるものです。
コスメティックセラピーを受けることで、そのワクワクした心を思い出し、元気を取り戻すことが出来たとき、高齢者の方や患者様は明るく、生き生きとした表情に変わります。 コスメティックセラピーには、ご本人だけでなく介護をされるご家族や、見守っておられる周囲の方々までも明るく、前向きな気持ちに変える力があります。
一人でも多くの方に幸せな毎日を。
今後もスギ薬局グループでは、コスメティックセラピーを通じて地域社会に貢献してまいります。
コスメティックセラピー実施店舗のご案内
- スギ薬局 安城篠目店(あんじょうささめてん)
〒 446-0073 愛知県安城市篠目町肥田39番地1
安城篠目店ではコスメティックセラピーの他に、ウィッグや乳がん患者様専用下着のご相談も承っております。【完全予約制、個室対応】
- 予約専用番号
- 0566-71-2385
